加工・計測・分析 スポット色彩輝度測定機|株式会社 ティー・イー・エム
加工・計測・分析
スポット色彩輝度測定機
色度や輝度、ムラ、ユニフォーミティ、フリッカーを正確に測定し数値化する測定機です。
-
高精度分光器 Rhea
加工・計測・分析(スポット色彩輝度測定機)
Admesy B.V.
Rheaシリーズは高精度な測定能力と使いやすさを兼ね備えたスペクトロメーターです。本製品は冷却式CCDを採用しているので、低ノイズかつハイダイナミックレンジでの測定が可能です。NDフィルターウィールによって、ダイナミックレンジが広がり、さらにシャッター機能も付与されています。Rheaシリーズは使いやすく、安定性のあるコストパフォーマンスの高い理想的なデバイスで、製造現場での検査や品質管理プロセスに組込みやすい最適なソリューションをご提供することができます。また、対応波長域が幅広いことも大きな特徴の一つです。 ■ VIS域(360~830nm)対応スペクトロメーター ■ UV域(200~435nm)対応スペクトロメーター ■ UV-NIR域(200~1100nm)対応スペクトロメーター
-
フリッカー・輝度測定器 Asteria
加工・計測・分析(スポット色彩輝度測定機)
Admesy B.V.
Asteriaシリーズは高速でフリッカー・輝度・照度測定を行うことができます。筐体は69x31x93mmと非常にコンパクトですが、デバイス内部で演算処理できるよう設計されており、ディスプレイやスマートフォン、タブレット等の各種ディスプレイのインライン検査への導入を容易に行うことができるよう、配慮されています。Asteriaシリーズは輝度(cd/m²)とフリッカーを測定するレンズタイプと、照度(lux)、光度(cd)、フリッカーを測定するコサインコレクタータイプがございます。
-
色彩輝度計 Hyperion
加工・計測・分析(スポット色彩輝度測定機)
Admesy B.V.
Hyperionは、高速測定と正確な色測定を両立させたユニークな色彩輝度計です。特殊なフィルターによってセンサーの感度を向上させ、ノイズも低減させています。また、ハイダイナミックレンジにより低輝度のディスプレイ等の測定にも最適です。Hyperionは超高速に測定することができるので生産現場に最適です。従来のadmesy社の色彩計と比べ4倍の速度を有し、0.3cd/㎡の明るさでも50msで計測することが可能です。Hyperionには、10mmのスポットレンズの他、様々なファイバーのご用意もあり、アプリケーション毎に最適な測定方法をご提案することができます。
-
分光器一体型色彩輝度計 Atlas
加工・計測・分析(スポット色彩輝度測定機)
Admesy B.V.
Atlasは二次元CCDセンサーをスペクトロメーターが一体型となった全く新しい二次元(2D)測定システムで、ディスプレイ検査に必要な幅広い項目を測定することができる製品です。この製品は主にLEDディスプレイパネルの検査項目である輝度、色の均一度、ムラ、ホワイト・ポイント調整等の測定を網羅するために開発された測定システムです。Atlasは2つの全く異なるデバイス(CCDセンサー + スペクトルメーター)を1つのシステム・ソリューションとして提供しており、他にはない機能と柔軟性を備えています。また、ソフトウェアもしハードウェアと共に提供しており、ユーザー・フレンドリーな製品です。 AtlasはRGBイメージングCCDセンサーとスペクトロメーター(対応波長域380~780nm)で構成されており、センサーの解像度は以下3種類があります: ■ 2 MP RGB CCD ■ 8 MP RGB CCD ■ 16 MP RGB CCD
-
分光器一体型色彩輝度計 Cronus
加工・計測・分析(スポット色彩輝度測定機)
Admesy B.V.
Cronus シリーズは、可視スペクトロメータと高速 XYZ 色彩輝度計を組み合わせた世界初の一体型スペクトロ色彩輝度計です。色彩輝度計による色とフリッカーの高速測定と、スペクトロメータによる高精度かつ詳細な色情報分析を目的に合わせて交互に利用可能にします。 Cronus は、高速かつ高精度の測定が必要な光源・照明およびディスプレイのアプリケーションに最適です。Cronus は、固定レンズまたはファイバーのバージョンがあります。全てのAdmesy 製品と同様に、産業用途向けに開発されており、簡単な操作性、最少限の校正頻度、高速測定をコンパクトでローバストな筐体で実現しています。Cronus は、研究開発用途向けの高精度と、インライン産業用途向けの利便性の両方を提供します。
-
高精度分光器 Hera
加工・計測・分析(スポット色彩輝度測定機)
Admesy B.V.
スペクトロメータ Hera シリーズは、LED およびディスプレイ測定に最適です。測定器に求められる要素である簡単な操作性、安定性、パフォーマンスおよび価格において優位性を持ち、費用効果の高いスペクトロメータです。製品組み込みおよび製造工程のインテグレーションにも手間がかからず、理想的なソリューションです。
-
色彩計(ディスプレイ用) MSE
加工・計測・分析(スポット色彩輝度測定機)
Admesy B.V.
色彩輝度計 MSE シリーズは、24x63x98.2mm のコンパクトで堅牢な筐体で高速かつ高精度の色・輝度測定を実現し、インライン検査装置・OEM 組込みを目的としたニーズに最適です。MSE シリーズは、ディスプレイ製造工場において、白色調整、均一性、フリッカー、応答時間および一般的な色の品質管理に使われています。高度なデバイス設計により定期的な校正を必要せずに、測定結果の長期安定性と整合性を約束します。まや、USBTMC規格に準拠しており、USBTMC規格に準拠した外部機器と組み合わせて使用いただきます。 NI VISAとLinux(i686、32/64ビット、ARM)のオープンソースドライバーを使用してWindows、LinuxおよびMac OSxで動作確認が行われています。Admesyのサポートページにおいて、詳細な情報および無償のソースコードが提供されています。
-
色彩計(光源・照明用) Brontes
加工・計測・分析(スポット色彩輝度測定機)
Admesy B.V.
色彩計 Brontes シリーズは、光源・照明などの発光体の色・輝度や素材の透過測定による物体の色を高速に解析する色彩輝度計です。コンパクトで堅牢な筐体で、インライン検査装置を目的としたニーズに最適です。高精度な測定を高速に実現できるため、もちろん研究・開発用途にもご利用いただけます。
-
反射型色彩計(面検査向け) Arges 45
加工・計測・分析(スポット色彩輝度測定機)
Admesy B.V.
反射型色彩計 Arges 45 は、Brontes および MSE シリーズと同様の高速色彩計と、Steropes と同様の安定化光源を一体化したシステムです。画期的なデザインにより、制御された光がサンプルに対し45度で照射し、垂直方向に色測定を行います。この構成により金属、紙、プラスチックの高速でかつ正確な色測定を実現します。さらに小さな色差も簡単に検知することが可能です。全てのAdmesy 製品と同様に、産業用途向けに開発されており、簡単な操作性、ローバストで安定したシステムを実現しています。
-
反射型色彩計(光沢検査向け)Vates
加工・計測・分析(スポット色彩輝度測定機)
Admesy B.V.
反射型色彩計のVates は、Arges と同様に表面の反射測定を行いますが、多角測定により、表面の色だけではなく、グロス(光沢)も測定が可能です。Vates には、3つの超安定化光源が20°/45°/60°の位置で設置されており、4つの色センサーが0°/20°/45°/60°の位置に設置されています。 革新的なデバイス設計により Vates は、接触または非接触測定が可能であり、産業用途向けに少ないメンテナンスで長期安定性と整合性を提供するハイエンドでフレキシブルな色彩・光沢計です。
-
反射型色彩計(繊維など) Cylon
加工・計測・分析(スポット色彩輝度測定機)
Admesy B.V.
反射型色彩計の Cylonは、2段のリング状安定化LED光源によって均一照射することで、最も測定が困難な、形状にばらつきがある平らではないサンプルの測定を実現します。Cylonは、カーペット、布地、繊維などの高速生産現場や革製品の品質管理において使われています。Cylonで採用されている照明技術は、超安定化光源のSteropesを基に開発されており、照射面が均一に照らされるように設計されています。また高速かつ高精度の色彩計を内蔵しており、高い繰り返し精度と長期安定性を提供します。