【2018年6月28日開催】光学系の偏心誤差入門セミナー開催のお知らせ|株式会社 ティー・イー・エム

NEWS

お知らせ

お知らせ

【2018年6月28日開催】光学系の偏心誤差入門セミナー開催のお知らせ

この度、チームオプト株式会社様ご協力のもと
偏心誤差をテーマにした新セミナーを開催する事となりました。
不定期での開催となりますので是非この機会にご受講ください!
 
開催概要
 
<開催日時>
 2018年6月28日(木)10:00~17:00
  
<受講対象>
・偏心収差論の考え方を使って、誤差解析の手法や製造時の偏心誤差感度を緩めるためのヒントを得たい方
・光学系設計の経験があり、Zemax OpticStudioを使ったことのある方
 
<概要>
光学系の製造時に問題となる、偏心誤差による結像性能低下の評価手法を学ぶ講座です。
まず、回転対称光学系の収差の基本から始めて、偏心収差論の考え方を学びます。
次に誤差解析の手法や製造時の偏心誤差感度を緩めるためのヒントをわかりやすく解説します。
座学だけでなく、光学設計ソフトZemax OpticStudioを用いて、微小偏心の入力や評価の仕方を学びながら、
より理解を深めていただくことを特徴としています。
 
<内容>
1.収差の基本 
     1-1  開口絞りと瞳
     1-2  理想結像と収差、収差展開
     1-3  ザイデルの5収差、色収差
     1-4  収差係数を使った収差の評価
     1-5  収差係数の正規化
【実習】 回転対称光学系の収差の評価、収差係数の計算
 
2.偏心により発生する収差 
     2-1  偏心の種類と分類(平行偏心、傾き偏心)、(面の偏心、ブロック偏心)
     2-2  偏心による対称性のくずれと収差
     2-3  偏心収差の実際(プリズム作用、偏心コマ収差、片ボケ、偏心非点収差、偏心歪曲、偏心色収差)
 
3.偏心収差の評価と応用 
     3-1  偏心収差係数を使った偏心収差の評価
     3-2  偏心収差論の応用1 偏心コマの出ない傾き中心の話
     3-3  偏心収差論の応用2 防振への応用
【実習】 光学系の偏心情報(平行偏心、傾き偏心)の設定(面、ブロック)、偏心収差の確認
 
<セミナー開催場所>
株式会社プロリンクス セミナー室
〒101-0035 東京都千代田区神田紺屋町17番地 SIA神田スクエア3階
 
<費用>
50,000円(税別)
 
<講師>
チームオプト株式会社
 
荒木 敬介 氏、金指 康雄 氏
 
<Zemax OpticStudioライセンス>
Zemax OpticStudioライセンスはご持参いただくか弊社所有のキーの貸出(先着8名様まで)にて対応させていただきます。
ご注文の際に貸出希望の旨を弊社にお伝えください。
※Standard、 Professional、 Premium のいずれかをご持参ください。
 
※当日の使用バージョンは原則 Zemax OpticStudio16 となります。

▼その他のセミナー情報はこちら▼
/news/seminar.php
 
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

2018.04.19