基礎から見直す「光学設計実践塾」Webセミナー|株式会社 ティー・イー・エム

SEMINAR

セミナー

セミナー

光学セミナー

基礎から見直す「光学設計実践塾」Webセミナー

チームオプト株式会社との協力で、Webセミナーを開催いたします。
通信環境を安定させるため、ご参加人数に制限を設けております。
ご受講を希望される方はお早めにお問い合わせください。
 
<開催日時>
2020年11月18日(水)~20日(金)の3日間(9:00~16:00、昼休憩1時間)
2022年3月23日(水)~25(金)の3日間(9:00~16:00、昼休憩1時間)
オプションの個別質問コーナー:日程は別途打ち合わせの上決定
 
<受講対象>
以下の両方に該当する方
・Zemax等を用いてレンズ設計・評価を行ったことがあり、今後レンズの最適化設計を行っていきたい方
・初級~中級レベルの光学設計者
※レベルに関してご不明な点がございましたらまずはお問い合わせくださいませ。
 
<受講後到達目標>
「基本的なレンズタイプのレンズ設計を、見通しをもってできる」レベルを目指す。
 
<概要>
最適化を用いてレンズ設計の収差補正を行うための実践講座です。収差補正に関する基本的な事柄を学び、光学設計ソフトZemax OpticStudioを用いた多くの収差補正例により、レンズ設計の勘所を学んでいきます。初めは、単レンズや2枚レンズを題材に、レンズのパラメータ変化により収差がどう変化するかなどの基本を習得した後、最終的には組み合わせレンズでの最適化に到ります。
また、本講座ではオプションとして、ご質問にWeb経由のやりとりで個別にお答えするコーナーも設けました。講義内容に関わる疑問などを講師との間でマンツーマンで質疑応答し、さらなる理解を深めることができます。
※本セミナーの時間内ではZemax OpticStudioの実習は行いませんが、ご自身で実施いただく演習として、Zemaxを使った設計課題と解答例を多数ご紹介いたします。解答例のZEMAX電子データもお渡しいたします。
※オプションの質問コーナーをお申込みいただいたお客様には、弊社所有のキーの貸し出しをいたします。(先着8名様まで、ご使用いただけるバージョンはZemax OpticStudio16となります)
 
<内容>
1.光学シミュレーション、レンズ設計の特徴
2.レンズの評価、収差図があらわす結像の状態
3.収差の発生、3次収差係数
4.単レンズの収差、ベンディング、コンフィグの利用
5.初期データの作成
6.収差補正の考え方
7.各収差の補正法
8.非球面レンズ、偶数次非球面、Qcon非球面
9.レンズの最適化とは
10.評価関数
11.最適化アルゴリズム
12.レンズ最適化の限界と対処法
13.最適化の進め方
※内容は一部変更となる可能性がございます。
 
<個別質問コーナー>
オプションとなりますが、マンツーマンでの個別対応にて講義全体に関わる質問や疑問をWeb経由でお受けし、講師2名がそれにお答えいたします。質問時間は1時間以内で、日時は個別に調整のうえ設定させていただきます。
 
<講師>
Webセミナー:
チームオプト株式会社
丸山 晃一 氏
オプションの個別質問コーナー:
チームオプト株式会社 
丸山 晃一 氏
http://www.team-opt.co.jp/index.html
 
<費用>
基礎から見直す「光学設計実践塾」Webセミナー3日間コース:150,000円(税別)
オプションの質問コーナー:30,000円(税別) / 1時間
※オプションの質問コーナーは1名様当り1時間でのご提供となります
 
<お申し込み定員>
10名
 
<お申し込み期限>
3月16日(水) 定員に達し次第受付を終了させていただきます。
オプションの質問コーナーをお申込みいただく場合は、Zemaxキー貸し出しの有無をお知らせください。
 
<セミナー開催方法>
オンライン形式での開催(Microsoft Teams使用予定)
※インターネットへの接続環境が必要になります。ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※Microsoftアカウントへの登録とTeamsアプリのインストールは不要です。

2022.02.16

このセミナーのお申込み
お問い合わせ